• Email: office@sujp.org
  • TEL: 出版部:044-900-9047 伝道部:044-900-8990
  • 主のみことばをすべての年代に

 「みことばの光」4月号56~57ページに掲載した「聖霊のバプテスマ」の記事中、「人が聖霊のバプテスマを受ける時、宣教のための力を着せられ、何語であれ、また、仮に敵対者を前にしてでさえ、「力を受けて大胆に福音を語る」ということなのである」は執筆者の個人的な見解です。

 使徒の働きでは2章の「ペンテコステ」の出来事のほか、4、10、19章に、人々が聖霊に満たされ、異言を語ったり預言をしたりしたと記されています。キリスト者は聖霊に満たされることによって宣教のための力を与えられます。宣教のための力を賜わることだけでなく、信仰者は生活のあらゆることにおいて、聖霊に満たされ、聖霊が導かれるように祈り求めます。しかしそれは、いわゆる「聖霊のバプテスマを受ける」という体験をしなければならないという意味ではありません。

みことばの光編集責任者 矢吹博